釣った魚はお持ち帰りできますよ!
TOP > 北方 川釣り体験場(ルアー専用マス釣り場) 木曽川漁業協同組合 日記
只今の河川状況は上流部・下流部の修繕も終了し、穏やかになっております。
ただ、餌区・ルアーフライ区の仕切り網が無いままです。
対岸への移動は下流部より、移動可能となりました。
本日の水流は昨日よりも治まりました。まだ流入量が多いので流入口の修繕作業ができません。
昨日修繕作業終了しましたが、本日の朝増水しておりました。水位はこれから下がり流水も落ち着くと思います。また、対岸へは渡し船のみとなります。
明日は放流し通常営業します。
本日、ご来場いただいたお客様ご協力ありがとうございました。
また、修繕作業の濁り水があり、大変釣りずらかった事を心よりお詫び申し上げます。
修繕作業は終わりました。ただし、餌釣り区・ルアーフライ区の仕切り…
3月5日水曜日、増水で破壊された部分の修繕を行います。
通常営業いたしますが(放流も行います)、上流部の修繕時に濁りが予想されますのでご理解いただきますようよろしくお願いします。
増水後ですが、餌区とルアーフライ区の仕切り網が張れないです。最下流部も同じです。
水量が落ち着き次第修繕します。
放流は、通常通り行っております。
※明日は、CBC「まちイチ」の取材があり 森下千里さんが来場…
本日通常営業します。また、対岸への移動は可能ですが、渡し船のみとなります。下流部からは移動できません。
3月2日は通常営業します。
対岸での釣りは、明日5時30分ごろ報告しますが、水流しだいで解放します。
本日は通常放流営業します。ただし、ルアーフライ区の一部を餌釣りのお客様に開放しますのでご了承下さい。
注意事項
1・渡しボートの付近まで流れがありますので、対岸の釣りは禁止します。
2・最下流部の渡りがガケ…
明日は、通常営業します。なお、流れがありますので対岸の釣りは禁止にする予定です。
お子様連れの方は十分に注意してください。
明日午前5時30分に連絡します。